カレンダー

デザイン要素&原理 Optimiseノート

集中力重視と効率重視

 カレンダー。仕事をしている自宅の机やオフィスの自席の見える所にカードサイズの小さなカレンダーを貼っています。

 すぐ見える所に余計なモノを置くと気が散って集中の妨げになるので、目に付く所に極力モノを置かないようにしたい集中力重視の気持ちと、見たいと思ったときに一瞥するだけで済むと効率重視の気持ちは、両立しないのに両立させたいというジレンマ状態が常に発生しています。

 またPC周りの電源やマウスやキーボードのコードなども無線になりつつありますが、無線はたまに反応がおかしくなるときがあり、そのストレスが大きすぎて未だに有線を使っていて、これらのケーブルでも気が散ります。

 また忘れちゃいけない用事を付箋に書いて貼り付けたり、PCモニターの周りにタブレットやスマホ端末を置いてなにか連絡が入ったら即時出られる様に効率重視の自分と、これらを見られないように集中力重視の自分。どちらも大事な要素です。

その時の気分で優先順位が変わり集中力重視になったり、即時対応できる効率重視になったり、どっちが重要なのか自分でもよくわからないですが、とりあえず今は前者の集中力重視で過ごしてみます。でも気になったときに一瞥だけで済むのも集中力が切れる時間を最小にできるから集中力重視とも言えるかも・・・いつまでも悩んでしまう。この悩みで時間を食ってしまうのが最ももったいないのでこの思考はここでやめましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました